
2017年もよろしくお願いいたします。
1月も後半戦にはなりましたが、
本年もよろしくお願いいたします。
ハンズプロのブログ

2016年の年末に思うこと
2016年も大変お世話になりました。
アリスインサイエンスワールドが各地で展開されたり、謎解きゲームもあちこちで開催していただきました。
ハンズプロのブログ

日常を楽しむということ。
弊社の企業理念は、わくわく、どきどき。
わくわくする、どきどきするということをお仕事にさせてもらっています。
なのでハンズプロ株式会社のメンバー全員、日常生活を楽しむこと、遊びをつくることには長けています。
ハンズプロのブログ

社食をつくろうプロジェクト。
代表、塩澤は料理だけは昔から得意で(のんべえということもありますが)、
酒のつまみから、しっかりご飯まで、
シャレオツ料理(アクアパッツァ、パスタ、テリーヌ)から、おばちゃんおばんざい料理に至るまで、
見よう見まねで作ってしまうのです。
ハンズプロのブログ

メンバーが増えました。
2016年9月より新たなメンバーが加わることになりました。約2年間、一人で仕事をしてきましたが、3期目より3名体制となりました。
ハンズプロのブログ

アリスインサイエンスワールド2016春のご報告
2016年5月は以下の会場で開催されております。
■東京タワー会場(東京タワー地下1F東京タワーホール)
■星ヶ丘三越会場(名古屋星ヶ丘三越8F催物会場)
ハンズプロのブログ

想像力
想像力。
イマジネーション。
大切なもの。
新しい何かをつくるときもそうだけれど。
仕事を進める上で、誰がどんなことを自分が知らないところでやってくれているのか想像する力がある人って、いわゆる仕事できる人なんだと思います。
ハンズプロのブログ

わくわく、どきどき
つくりだすという仕事をしているので未知との遭遇は日々あるわけです。
ハンズプロのブログ

移転のご案内
事務所所在地が変更となりました。
もとの事務所からほど近くの場所に引っ越しました。
ハンズプロのブログ